★マークは新しく追加された作品です。各画像をクリックすると拡大図がご覧頂けます。

<略歴> |
|
| 1969 | 長野県生まれ |
| 1993 | 多摩美術大学美術学部デザイン科卒業 |
| 1997 | 第5回プリンツ21グランプリ展 |
| ボローニヤ国際絵本原画展(イタリア) | |
| 1998 | 第4回さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ展 スポンサー賞 |
| 第1回神戸版画ビエンナーレ展 神戸新聞社賞 | |
| 2000 | クラコウ国際版画トリエンナーレ (ポーランド) |
| 第5回さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ展 スポンサー賞 |
|
| 2001~ 2002 |
Made In Japan展(イギリス) ・BURISTOL CITY MUSEUM ・BANKSIDE GALLERY ・ALFRED EAST ART GALLARY |
| 2002~ 2011 |
ガラス絵展 羊画廊(新潟) |
| 2003 | 第4回イル・ド・フランス版画ビエンナーレ (フランス) |
| 新世代の女性版画家たち展 | |
| ギャラリータマミジアム(名古屋) | |
| 二人展 G-WING’Sギャラリー(金沢) | |
| 2004 | 宮崎文子・樋勝朋巳版画展 |
| ギャラリータマミジアム(名古屋) | |
| 2005 | 日本の現代版画展 ギャラリータマミジアム(名古屋) |
| 安藤真司・樋勝朋巳二人展 杏屋(福島) | |
| ボローニャへの絵手紙 板橋区立美術館(東京) | |
| 2006 | 第8回日本・ハンガリー現代版画展(長野) |
| 2007 | 鈴木敦子・樋勝朋巳版画展 須坂版画美術館(長野) |
| 2008 | アジアトップギャラリー ホテルアートフェアー2008(東京) |
| 2009 | 東京コンテンポラリーアートフェアー2009 (東京) |
| 2011 | アートフェアー京都2011(京都) |
| 第4回BRIDGE2011(バンコク) | |
| 近藤美紀子・樋勝朋巳展 画廊ビュッフェファイヴ(和歌山) |
|
| 近藤美紀子・樋勝朋巳展 羊画廊(新潟) | |
| おかもとひろこ・樋勝朋巳展 画廊ビュッフェファイヴ |
|
<profile> |
|
| 1969 | Born in Nagano Japan Prefecture |
| 1993 | Graduated Tama Art University Department of Art and Design |
| 1997 | Bologna Children's Book fair(Italy) |
| 1998 | 4th Sapporo International Contemporary Print Biennial Sponsor Award(Japan) |
| 1st Kobe Print Biennial Kobe Shinbun Award(Japan) | |
| 2000 | Kracow International Print Triennial(Poland) |
| 5th Sapporo International Contemporary Print Biennial Sponsor Award(Japan) |
|
| 2001-2002 | Exhibition 「Made In Japan」(Britain) ・BURISTOL CITY MUSEUM ・BANKSIDE GALLERY ・ALFRED EAST ART GALLARY |
| 2003 | 4th Il de France Print Biennial(France) |
| Solo Exhibition Matsumoto City Museum of Art gallery(Japan) |
|
| 2005 | Letter with Picture for Bologna Itabashi Art Museum(Japan) |
| Solo Exhibition Irufu Doga Museum(Japan) | |
| 2006 | 8th Japan-Hungary Contemporary Print Exhibition(Japan) |
| Solo Exhibition Suzaka Hanga Museum(Japan) | |
| 2008 | Asia Top Gallery Hotel Art Fair 2008(Japan) |
| 2009 | Tokyo Contemporary Art Fair 2009(Japan) |
| 2011 | Art Fair Kyoto(Japan) |
| BRIDOGE2011(Bangkok) | |
| 2012 | Two Exhibitions Hosito Morino Uta Museum(Japan) |
| Art Kyoto2012(Japan) | |
| Gallery Solo Exhibition(Japan) | |
| ・Miyako Art Gallery(osaka) 2000,2002,2004 | |
| ・Buffet Five Art Gallery(wakayama) 2002,2005,2006,2009 | |
| ・Gallery Nii(ginza) 2004,2005,2008,2010 | |
| ・Gallery Nii(osaka) 2011 | |
| ・Kyoto Art Zone Kaguraoka(kyoto) 2004,2007,2011 | |
| ・HITSUJI-GARO(niigata) 2003,2005,2008 | |
| Many other solo and group exhibitions all over Japan. | |
<個展> |
|
| 2000 | 都画廊(大阪)2002・2004 |
| 2001 | 桜華書林(長野)2004、 ギャラリーキャツ愛(富山)2004・2006、 羊画廊(新潟)2003・2005・2008 |
| 2002 | 画廊ビュッフェファイヴ(和歌山)2005・2006・2009 |
| 2003 | ヒロ画廊(和歌山)、 松本市美術館ギャラリー(企画・桜華書林/長野)、 セルビスギャラリー(大阪) |
| 2004 | ギャラリー新居(東京)2005・2008・2010、 アートゾーン神楽岡(京都)2007・2011 |
| 2005 | イルフ童画館(長野) |
| 2006 | 須坂版画美術館(長野) |
| 2007 | 無伴奏ギャラリー(長野) |
| 2008 | G-WING’Sギャラリー(金沢) |
| 2009 | 乙画廊(大阪)、美遊館(大阪)2011 |
| 2011 | ギャラリー新居(大阪)、 MON COLLECTIONNS (福岡) |